2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

マクドナルド化する回転寿司2

こうしたマクドナルド化は「非人間的」であるとして批判されるが、逆にこんな「合理的」「計算的」なシステムを作り上げられるのは、人間以外の何者にも出来はしないし、寧ろその合理性こそが人間が人間たる所以ですらあるだろう。この意味で機械システムこ…

天切り松闇がたり

古本市場で購入。移動中などに読む。面白い。天切り松 闇がたり 1 闇の花道 (集英社文庫)作者: 浅田次郎出版社/メーカー: 集英社発売日: 2002/06/20メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 334回この商品を含むブログ (60件) を見る

マクドナルド化する回転寿司

先週、研究室の留学生に「マクドナルド経営ゲーム」ってなフラッシュで出来たシミュレーションゲームを教えて貰ったのだけど、回転寿司屋もこのゲームと合い通じるところがあって面白い。一応、このゲームは経営とは何たるかを学ぶという「教育的目的」の為…

電気寿司

大阪で就活中の後輩と合流し、しばらくヨドバシ物色後、腹が減ったので大阪駅の「がんこ寿司」で夕食。100円皿を中心に注文したのでさほど高くはならなかったものの、これなら近所の全皿均一126円の店の方が良心的で美味しい。が、それはともかく驚いたのが…

とんかつ→カフェ

昼より梅田ヨドバシカメラ7F&8Fにあるフードスペースにて、知り合いと会食&喫茶&雑談。説明下手だなぁ、おれ。16時頃まで話して、その後ヨドバシのオーディオコーナーにて、ヘッドフォンの試聴+電子ドラム試叩。 ヘッドフォンを幾つか試聴したのだが、結…

>

文献のデジタル管理

先日まで卒業のための論文作成に追われていたのだが、その際、苦労した事の一つが「引用、参考文献」の記載。著者、タイトル、出版社、出版年、ページ数など等をいちいち細かく記述するのが億劫でならなかった。また、引用したは良いものの、「これどこから…

MSNデスクトップサーチ

YAHOOとかGOOGLEみたいなWEB検索エンジンで、自分のパソコン内の情報も検索出来たら便利だと思ったこと有る人は少なくないだろう。そう、それが出来るのがMSNデスクトップサーチ。ファイル名からの検索は勿論のこと、ワード、エクセルやPDF文章に書かれた文…

昼飯@六甲道 Foresta内 「カレー ロンギー」

JR六甲道駅の北向かいにある、ビル(商店街ビル)FORESTAの一階にある、カレー屋 「ロンギー」にて昼食。ビーフカレーにオムレツをトッピングしたものを注文した。初めて食べたのだが、濃厚なルウが良い味を出してて結構美味しい。もれなくついてくるサラダも…

面白そうな本「探偵小説の社会学」

借りる予定。探偵小説の社会学作者: 内田隆三出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/01/18メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る

アマゾンマーケットプレイス

出品してた商品に初めてのお客さんがついたのは良いんですが、梱包や発送方法が全然分からんのです。 ①お金掛からない&そこそこ丈夫な梱包方法 ②一番簡易で安い発送方法 を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。 ちなみに売れたのは押入…

ボルシチとミネストローネの違い

気になったので、調べてみたところ、どうも主となる具材が違うらしい。 ○ミネストローネ:トマト ○ボルシチ:ビーツ=赤甜菜とも言う。アカザ科の根球部を食べる野菜で、甜菜(砂糖大根)の仲間。鮮やかな赤色と独特の甘みが特徴。日本では水煮の缶詰の方が…

各国料理、例えばロシア、ベトナム、インドとかの内装

国名や地域名を冠した料理店は、味だけではなく雰囲気も「それっぽい」ものが求められる。例えばインド料理の店であれば、香を薫いたり、サリーを着た店員が居たり、インド音楽が流れていたり、仏像/神像がおいてといったところ。店の扉を潜った瞬間からイ…

ランチ:ロシア料理「キャビ庵」:ボルシチとミネストローネの違いが分からない。

前々から行こうとしていた、近所のロシア料理店「キャビ庵(Cavian)」にて研究室の先輩とランチ。ランチメニューは800円から。頼んだのは少々奮発して1000円のランチ。料理は、「ボルシチ、ピロシキ(小×2)、サラダ、エビ・イカ・ホタテのクリーム煮+サフラン…

[tv]ヘビメタさん復活?

まだ不確かな情報みたいだけれど、どうも4月からテレビ東京のヘビメタバラエティー番組「ヘビメタさん」が復活する模様?!ヘビメタさんは、昨年の4月〜9月くらいまで深夜にやっていたバラエティ番組で、その名の通りヘヴィーメタルを扱った番組。元メガ…

新書を購入2「北欧デザインを知る− ムーミンとモダニズム」

北欧デザインを知る―ムーミンとモダニズム (生活人新書)作者: 渡部千春出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2006/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (20件) を見るなぜか分からないが、北欧の文化に魅せられる事が多い。これまで…

新書を購入1「はじめての部落問題」

はじめての部落問題 (文春新書)作者: 角岡伸彦出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/11/18メディア: 新書購入: 4人 クリック: 90回この商品を含むブログ (31件) を見るはじめてでも無いのだけれど、もう一度基本確認の為に購入。12月にたまたま行ったシン…

使いにくいなぁ、これ

表示される地図に、自分がチェックした以外のモノまでが表示されちゃうわ、縮尺倍率は変わるわで、どうも見難い&使い難い。ということで、リンクアドレスを更えてみよう 上記のmap:x135.2372y34.7137 をhttp://map.hatena.ne.jp/?display=clip:14254&z=13

立ち飲み居酒屋「刀屋」

map:x135.2372y34.7137 はてなマップの使い方がいまいち良く分かっていないので、取り合えず実験がてら何個かキワード登録をしてみる。 先週の木曜日の夕飯@六甲道。研究室の同僚・先輩達と、「僕のフライパン」へ。ベーコン青菜カレーに花咲きオムレツをの…

はてなマップを試しにやってみたものの

どうも、画像を直接表示するのは難しそうだ。いちいち、リンクから飛ばないといけないのは面倒臭い。

はてなマップ

はてなマップというのがどうも面白そうなので、試してみる。以下、今日の晩飯を食べる予定の定食屋「よしだ」。家から1〜2分という驚異的な距離。 map:x135.2352y34.7207

博多華丸

tv

2006R-1の優勝者、博多華丸のネタを見た。他の人のを見てないから何とも言えないけど、これ優勝する程面白いのかしら。Yahoo動画で見られる、コンビでの漫才の方が面白い気がする。キャプテンボンバーのネタが見たいとこ。

サラリーマン金太郎

サラリーマン金太郎 9 海外雄飛編 (集英社文庫(コミック版))作者: 本宮ひろ志出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/04/15メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る「よし田」にて5〜10巻まで。暑苦しくて、主人公の運が良すぎる漫画なんだけれども、…

天国までの百マイル

天国までの百マイル [DVD]出版社/メーカー: 日活発売日: 2001/04/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (7件) を見る浅田次郎原作の小説の映画ヴァージョン。時任三郎主演。 主人公は、バブル期に破産して妻に離婚されるは、仕事も…

マルコヴィッチの穴−意識と身体、そして人間

ツタヤが本日まで半額セール中だったので、とりあえず無難な映画を借りる。マルコヴィッチの穴 DTSコレクターズエディション [DVD]出版社/メーカー: アスミック・エース発売日: 2003/02/21メディア: DVD購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (103件…

デジタル・アナログ書籍

文章をPCのディスプレイ上で読む場合と、紙面に印字して読む場合、後者の方が検索スピードが速い気がする。PCの場合、キーワード検索を使ってピンポイントの検索は出来るものの、一つのまとまった情報、つまりこの辺にこんな事が書いてあったというようなフ…

WEB本棚

ちなみにWeb上で蔵書を公開するようなサイトもある。 例えば「本棚.org(http://pitecan.com/Bookshelf/)」とか、ブログ形式の「BookLog(http://booklog.jp/)」なんてのがある。ここはインターフェースがあまり宜しくないものの、基本的には上記ソフトと同等…

 蔵書管理ソフト

3月に引越しを控えているので、蔵書整理をボチボチ始めた。最初エクセルで管理しようと思ったのだが、個人の蔵書管理をするにはインターフェースが良くない気がしたので、ネットを散策して蔵書管理ソフトを渉猟。で、幾つか見つかったので早速試してみた。結…

CCS(シーシーズ)

206系統バスに再度乗車し、千本丸太町へ。 先日、友人に教わったケーキ屋CCSへ。(map:x135.7412y35.0201)。アップルパイが驚くほど美味いとの事だったので、早速いってみる。 驚いた。丸ごとの焼リンゴをそのまま包んだアップルパイ。生地からリンゴから全て…

六道の辻〜珍皇寺〜六波羅蜜寺〜西福寺〜

東山三条からバスで、清水道へ。そこから歩いて冥界巡り観光へ。東山五条西あたりは、京都でも有数の冥界スポット。珍皇寺を基点とする六道の辻(map:x135.7740y34.9980)、六波羅蜜寺、西福寺あたりの独特のヒヤリとした雰囲気は、どこかしら異界の香りを帯び…