2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

微塵

こっぱ微塵というのは、微塵という大きさになって広がるということ。 微塵が更に7つに分かれて極微と呼ばれる大きさになる。 極微は仏教における、物質の最小単位であり、一説には物理学で言う素粒子とほぼ同じ大きさだという。素粒子は今や150種以上発見さ…

コメント的なもの

拡散したからといって、水を構成していた分子はなくならない。雲となり、雨となり、雪となり再び地上に降り注ぐ。ともすれば浄水場を経て、水道から再びコップに注がれるなんて事もあるだろう。そのコップに注がれた水を私が飲み、水は体内に吸収され、そし…

中陰の花から一部引用改

仏教は基本的に質量不滅の法則で考えている。 例えばコップの水が蒸発する。 水蒸気はしばらくはコップの周辺に漂っているが いずれ水蒸気は拡散して、世界中に広がっていく。こういった水蒸気の様な状態を仏教では中有とか中陰と呼ぶ。 中陰とはこの世とあ…

梅田からの帰り道に

車中暇なので、↓を購入し、読む。 数年前に芥川賞をとった時からずっと気になっていたのだが、 ハードカバーという難所を乗り越えられず(かさ張る・高い・ページがめくり難い)、 ずっとお預けになっていた。 が、最近ようやく文庫化してくれまして買うことが…

本日のBGM

何故か急にラウドミュージックが聴きたくなり、押入れの奥底から引き上げてきた。 久し振りに聞いたのだけれど、やぱりうるさいなぁ。当たり前か。 □At the Gatesのこのアルバムは特に凄い。メロデス(メロディックデスメタル)の走りにして、最高峰と言えるア…

山野辺 進 絵画展

用事があって出向いた有楽町マリオンの朝日ホールにて、たまたま 山野辺 進さんという方の絵画展がやっていたので鑑賞。恥ずかしながら、山野辺進さんという方を存じ上げなかったのですが、 面白そうなので見る事にしました。どうやら山野辺進さんという方は…

 参考ページ

http://syukubo.com/list/

いや、ちゃかしたのは気恥ずかしさから来ているだけで、

調子に乗って書いてしまいましたが、決してチャカしすのが目的なのではなく、 実は本当に禅寺に禅を打ちに行きたいのです。真面目にね。禅を打ちたい理由は、現実が嫌だからお山に籠りたいとか、 俗世とのかかわりを断ちたいとか、そういう所謂現実逃避の為…

禅寺ツアー

一時、会社が社員研修で禅寺を使うなんて事が流行っていたと、どこかで聞いた事が ありましたが、探してみると未だに結構あるもんなんですね。 泊まれるお寺。 これが見てみると、なかなか面白い。 宿泊で一泊朝食つきで3000円!!なんてのから始まり、 精進…

強く想っていると、願望が向こうから近付いて来るものかもしれない。

縁の科学

「縁」や「因果」などと言うと、少し宗教がかっていて、どこか古び、煤けたイメージが付き纏う。少しも科学的ではないし、時代錯誤の匂いがするのだ。 少なくとも都会で暮らしていれば、「縁」「因果」「運命」などという言葉はまやかしの言葉に見えてならな…

念ずれば通ず?

ラッセル幸福論 (岩波文庫)作者: B.ラッセル,安藤貞雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1991/03/18メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 71回この商品を含むブログ (66件) を見る読みたいと思っていたら、本が向こうから飛び込んできた?友人の付き添いで古本…

建築家の丹下健三さん死去

東京都庁の新社屋やフジ本社ビル、代々木体育館などを設計した建築家の丹下健三さんが亡くなった。 日本のコンクリート建築の第一人者であった。 印象的ではあるが奇抜ではなく、どこか親しみやすい設計だった。 都庁の社屋やフジ本社ビルを頭の中でイメージ…

メガネロック占い

というのをやってみた。 ZAZEN BOYS というか、NUMBER GIRLの、というか、 とにかく向井さんらしいです。僕。 なんか、結構いい結果じゃないw 本当のお母さんが、ちょっと頭のネジが外れてしまっているようだけど 、そのほかの項目については信じてみようか…

すげー

今日のアクセス数81だって! ムカイ効果絶大なり。

何故か(というか、オカンのヤツなんだけど)家に転がっていった 日経BP社から出ている「日経ヘルスケア21」。タメになります。

本日のBGM

New Conception of Jazzアーティスト: Bugge Wesseltoft出版社/メーカー: Universal Import発売日: 2016/08/05メディア: CD購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るノルウェイのフューチャージャズ。久しぶりに聞きなおしてみると、実は割…

花になる

花を演じる、花の精を演じるとかではなくて、花そのものになる。 困難な課題である。花が開く、その生命力の強さ。凝縮された生命の力が、開花とともに弾け飛ぶ。あの生命力の漲りを、身体を使って表現する。これは実に難しい。しかし何故だろう、大野慶人さ…

手を目にする

手を目にして世界を見る。 何かを知ったり、理解したり、認知したりする際、私達は殆どの場合、視覚情報を頼りにしている筈だ。その他の五感も当然、大きな役割を果たしてはいるが、目は特に中心的な役割を果たす感覚器であると言える。試しに目をつぶって、…

ふと思い出した

2001年か2002年頃、京都精華大学に舞踏家の大野一雄さん・大野慶人さんがいらして、舞踏講演およびワークショップを開催していた。私は時間の都合上、残念ながらワークショップを傍から見る事しか出来なかったのだが、たったそれだけでも強い感銘を受けた事…

九州の地震

友達が居るので心配です。電話が繋がらないし…。

移動

神戸→京都→大阪→神戸 なかなか大変な移動でした。三都物語?(嘘) 淀屋橋の駅前で、ふらっと立ち寄った飯屋のオッチャンが良い人やった。 夜は居酒屋、昼間は飯屋?というお店。ウナギまむし(ウナギまぶしではない)という、丼物を食べた。 と言ってもさし…

朝食後の散歩

椿が咲いていた。くすんだアスファルトの路傍に咲く赤は 気高くも優しい強さがあった。綺麗だった

昨日〜今日のBGM

暗くて良い。 Alice in Chains バンド名と同タイトルのアルバム。ずぶずぶずぶずぶ Jar of Flies : I stay awayという曲が好きです。やはり徹底的に暗くどろどろ。だが、割とキャッチーで綺麗なフレーズも時折混ざっている。 メタルじゃないです。きっと。

と思ったら

通じました。良かったよかった。

「慈愛の微笑み」

極度に簡略化し、虚飾を排した造形。 その中で特に目を引くのが、木端仏の顔だ。

帰宅です

歩き回ってきました。とは言っても、神戸三宮・元町あたりをふらついて来た程度ですが。 たまたま通りがかった元町、大丸デパートで、 「円空」仏の展覧会がやっていまして、折角なので見てきました。 円空さんは、江戸時代の仏師です。23歳の時に坊主になり…

とかいいつつ

□この本が今日発売だという事を先ほど知りました。駅前の書店に行かなきゃ(笑) 書を捨てて町に出て、街中で書を買ってくるってのも悪くない・・・のだろうか?脳と創造性 「この私」というクオリアへ作者: 茂木健一郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 20…

土曜の昼下がり

すごく天気が良い。雲が切れ切れに漂っているけれども、なんとも気持ちの良い天気だ。 こんな日に室内に居るのはあまりにも勿体無いから、書を捨てて街に出ることにしよう。

e.s.t.を検索していたらこのページに辿り着いたのだけれど、 ここは宜しいですね。北欧ジャズ系のアーティストの曲が色々試聴できます。しかもモノによってはプロモとかライブの動画を見れたりする。素晴らしい。<私的オススメ> Beady Belleの曲 (ノルウ…