2004-08-10から1日間の記事一覧

八日市着

すごく緩やかで穏やかな空気が流れている町だった。ついたのが朝9時半くらいだったから人通りも疎らだったのだが、鄙びてていい雰囲気だ。駅から送迎バスに乗って市民ホールへ。 なんとか当日券を手に入れたのだが、その時点で整理番号は当日券100枚中の60番…

『第九回世界妖怪会議』

「八日市は妖怪地(ようかいちはようかいち)」 というユルいキャッチコピーで幕を開けた第九回妖怪会議です。 場所は滋賀県の八日市市。神戸から1時間30分ほどかけて出向きました。 なにせ 水木しげる御大 京極夏彦センセ 怪人荒俣博センセ 唐沢なをきセン…

最後に

「八日市は妖怪地」の発表があったのですが、雪女ショックのためにあんまり覚えていませぬ。ごめんなさいー

で、明日の日記にこそ

第九回世界妖怪会議の議事進行録を書きたいと思います。

東京都青梅市の発表

ちょっと他の発表者と違った雰囲気のオジサマが登場しました。発表内容もグンバツに面白いじゃありませんか。ここで漸く目が覚めた(笑) で、発表の内容は、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の小説『怪談-kwaidan-』に収録の、恐らく日本で一番有名な怪異譚…

次に広島県の三次市の発表。

凄く申し訳ない話なんだけれど、三次市が稲生物怪物語*1の里だという事以外は何をしゃべってはったかよく覚えていないw このホームページを発表時に使ってた。http://www.m--m.jp/contents.htm *1:有名な妖怪話

まず、水木御大の地元の「鳥取県:水木ロード」。

水木ロードとそれに関連した観光スポットの設置で、年間50万人だった観光客が80万人に増えたとか。いきてぇぇなぁぁ水木ロード。県を上げてマジで取り組んでいるだけあって、非常に面白そうです。「妖怪神社」なんてものもあって、そこで結婚式を上げた人も…

ひとまず開演

妖怪会議が始まる前に、ちょっとした余興と妖怪に関する発表(妖怪まちおこしサミット)があった。妖怪まちおこしサミットというのは、「妖怪」を取り上げて町興しをしてる市町村の事例発表でした。

で、とりあえず開場になったので

室内に入ると、割りに頑張って並んだおかげで、前から四列目に座れたんですな。やっほー。で、開演まで時間あるし、ちょいと外に出たところで、妙にでっかいオッサンがこちらへ向かって歩いてきます。 おぉおう、荒俣博大先生(妖怪アリャマタコリャマタとも…

妖怪マーチャンダイズが売ってる訳ですよ。

鬼太郎手拭い、鬼太郎湯飲み、鬼太郎バッグ、目玉のオヤジ傘、ネズミ男の抱き枕、「妖怪道五十三次」の絵柄のクリアファイルにトランプカード。勿論、書籍も充実しております。みんなすることがないから、物販ゾーンに群がっておりました。 ふと、書籍販売ゾ…

すぐに会議かと思いきや

なんと妖怪会議は午後三時から・・・おいぃ。仕方ないので、暇つぶしと腹ごしらえを兼ねて露店で「鬼太郎うどん」なるものを食べる。 どのへんがゲゲゲなのか全く分からんのだが、まぁ美味しかったしいい事にしよう。ちなみに店のオバちゃんはこれは「生醤油…