つまり

日本語って縦書きな訳です。いや、縦書き”も”いける訳ですが、これは意外と珍しい文字表記方法ですね。
アルファベットの時に出てきた横書き書体の特徴というのは、縦長文字(エルとかアイとか)を使う事だと、上に書いたのですが、じゃぁ逆に縦書き書体の特徴は、横長文字を使う事なのでしょうか?


さて、日本語に横長文字があるか?『つ』?いや、違うなぁ。平仮名には、横長文字は無いような気がする。

では、漢字では?と考えてみると、おぉ、あったあった、『一(イチ)』
他には?・・・・・・・思い付かない。縦書きでしか使えない文字という
のはあまり存在していないような気がする。んむむ、だからこそ、日本語というのは縦書きも横書きもイケル言語なのだろうか?ちなみに日本文字の起源でありマス中国語も両刀使いな訳ですよね。