自己研鑽と成長

 卒業して僅か数日しか経っていない訳だけれど、学生と社会人の違いというのを、おぼろげながら理解してきた感じ。単純に言えば、給与が発生するか?責任の有る無し。というような取り立てて珍しくも無い違いが根底にはあるのだけれども、これって大きな差だ。

 その差がどういう風に現れてくるかと言えば、やはり社会人(少なくとも私の先輩社員)の人は、自己研鑽に対する意識と向上心、義務感が違う。途中で業務を投げ出せないし、投げ出さない以上良い成果を出していく必要も出てくる、すると必然的に自己研鑽を重ねて能力を養っていかなきゃならなくなる。
そのためには、少ない自由時間をどうやってマネジメントして行くかってのがポイントになってくるわけだ。みんな、それが実に上手い。今はまだ、慣らすことに精一杯で、自分が実践するという段階にまではいけてない。がんばろっと。

 ダラダラと無為に過ごしていた学生生活を振り返ってみると、悔しくて仕方ない思いが溢れてくる。もっと出来る事があったのに、もっと時間があったのに、なぜそれしかしなかったんだ? まぁ、それも経験のひとつっちゃぁひとつな訳で、良し悪しを評価しずらいところでもあるのだけども…。しかし勿体無かった。