2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今のところ

30分くらいしか寝てない。よし頑張るぞ。←明らかに無駄な努力

UHF

・「パロディ放送局UHF」っていうアル・ヤンコビックが脚本・監督の映画がある。中学の時にやたらはまって、何回も見てました。にんともかんとも、ナンセンスでハイセンスで超B級のパロディ映画。例えばこんなパロがある。「ガンジー2(非暴力抵抗はもう止…

Al Yankovic

・ところでAl Yankovicという変人コメディアンをご存知だろうか?アメリカでは結構名の知れたコメディアンらしい。パロディを十八番にしてて、勿論、マイケルもパロられちゃってる。「今夜はEat It」⇔「今夜はBeat it」とか、「Bad」⇔「Fat」とか。今夜はBea…

漫☆画太郎尊師の

集英社凄いです。昨日のJOJOに続きこんなのを見つけた。 えーと、それなりに頑張ったのですが画太郎先生には会えませんでした。詳しくは↓ http://annex.s-manga.net/gatarou/

帰宅

さて、眠いけど頑張りたい気分だ。 近所のスーパーで衝動買いしたパイナップルが、憎々しく俎板の上に乗っている。どうしよう・・・←翌日朝目覚めてから、15分ほどかけて皮を削ぎ、食べました。皮を「剥く」というよりも「削ぐ」という言葉が似つかわしい食…

ちなみに写真は

「地下鉄のザジ」なんかじゃなくて(ちょっと似てる)、 スタンリー・スパダウスキーです(UHFの中に出てきたキャラクタ)

Michael Jackson

・MoonWalker(ムーンウォーカー)の劇中で歌われている(演じられている)Smooth Criminalがやばいです。PVの拡張版みたいなもんなんで、PVでもそれなりに楽しめると思うのですが。まぁ、とにかくこの人はやっぱり(今更ながら)天才ですね。これ見て確信しました…

不覚

またこのような時間に日記を書いている。寝るのだろうか寝ないのだろうか。不明。

ジェロントロジー

「老いる」事は常に社会と共にある。「老い」は構築されたものなのかしら??

ラストサムライのお陰で

まだ起きているのです。興奮し過ぎて目を閉じられなかった訳ではなく、tsutayaが開く前にDVDを返しに行かないと行けなかったから。そしてそのタスクが終了した後に(6:45頃)に、そのままバスに乗り学校へ。朝のバスは思った以上に高齢化が進んでおりまして、…

早起きというか遅寝というか

トト神(thoth)と言えば

錬金術の神=ヘルメストリスメギストゥス。 錬金術は断じて似非科学などでは無いが、科学として位置づけるよりも哲学・宗教・自然観等を飲み込んだ思想体系といったほうが良いかと思われる。まぁ、こういう風に定義付けした場合、錬金術と呼ぶよりもヘルメス…

ジョジョの

これは良く出来てるなぁ。感激 http://annex.s-manga.net/oingo/

そういえば何故、「金」は価値の単位になるのだろう?

と不思議に思う。金は古代から経済的な価値基準、富の象徴であったと思うのだけど、「金」の価値=交換価値ですよなぁ。では何で「金」は交換価値として不動の地位を築き上げてきたのかというのが不思議です。 何で「銅」ではなくて「銀」でもなくて、「金」…

DVDデコーダの不調と戦いながら

ラスト サムライ [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2005/11/18メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (32件) を見る ラストサムライを見てみた。天皇の描かれ方が面白かったです。異常に弱弱しく、傀儡一歩手前のご様子で…

東山魁夷展にて購入

泉に聴く (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)作者: 東山魁夷出版社/メーカー: 講談社発売日: 1990/04/04メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (6件) を見る

中途半端な感想

①のブースの絵は、基本的に「写生」だったと思う。あるがままのモノをそのまま写し取ったという印象を受けました。良くも悪くも絵が主観的じゃなかった気がします。ついでに書き書籍を購入

感想(でしか無いけど)

art

絵の色がどうとかこうとか、構図が云々かんぬん、はそういう事が分かる人に譲る事(ワタシは分からない人なので)にして、ワタクシは、何となく気になった魁夷の絵に聞こえる「音」を、おこがましくも語ってみよう。絵にスピーカが付いてたら面白かったのだが(…

並べ方

art

展示は年代順。ちなみにほぼ全て風景画。 ①東京芸大在学時の作品などを始めとする、駆け出しの頃のブース②画家として成熟してゆく頃のブース③自然の神秘性と崇高さを表現し出した、という頃のブース③の特徴がもっと濃く出だしたブース⑤留学中(と言っていいの…

恥ずかしながら

art

展覧会に行くまでに、東山魁夷が描いた絵を、ただ一枚として知らなかったのです、ワタクシ。ケシカラン!とおっしゃらないで下さいぃぃ。勿論、事前に絵の情報、画家の情報を知っている事によっても楽しめるのだろうが、それは「絵」を楽しんでるかというと…

東山魁夷

art

東山魁夷展に会期中、なんと2回も行ってしまった。これは2回分の感想を書くべきなのだろうが、2回も行ったなりの感想を書けるかどうかとは別の話だ、と言い切りたい(ダメ?)。さてと、記録記録。

ちなみに絵は

フランシス・ベーコン(Francis Bacon)のヤツです。 科学者の方のベーコンさんよりこっちの方が印象強いなぁ。

先週・今週に読んだ本

特に書く事が無いので、先週・今週に読んだ本を記しておこう。メモがわり ・ジェントルマンと科学-大野誠ジェントルマンと科学 (世界史リブレット)作者: 大野誠出版社/メーカー: 山川出版社発売日: 1998/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を…

慢性、寝不足。

頑張っている訳ではなく、時間の浪費が激しいだけ、という悲しさ。自分の生活を(理性をもって合理的に)コントロールしたいなぁ。これが生涯の目標(目標であり続けそうで)となりそうで怖い怖い。ゴールインしたいなぁ。

カッパ横丁Ⅱ[book]

◆あ、BOOKOFFで以前に100円で買った複雑系の本が1300円で売ってるよ。やったぁ、なんかうれしいな。んーむ、いいねぇここ。あ、サドの、ジュスティーヌ本とジュリエット本が、それぞれ4千円ちょいくらいで売ってる。これ地元の古本屋で半額くらいで…

カッパ横丁[book]

今日はついでに、帰りに経由した大阪駅周辺も散策。カッパ横丁の古書街を漁る。おぉおぉ、出てくるわ出てくるわ、面白そうな本がわんさかと。初めに言った本屋で見つけた黒死病の社会史、結核の社会史、の二冊がやけに気になったんだけど、んー、買えなくは…

温泉に

行ってきた。城崎へ一泊二日の旅。なかなか素敵な旅やったかなと。温泉街という町の在り方がまず面白かったのと、単純に温泉が最高に気持ち良かった、ってのが理由。料理については残念ながらノーコメントで(笑)。いや、だって仕方無いと思う。安い旅行パッ…